梁山から来ました

中華圏の小説、ポーランドボール、SCP財団、作曲、描画などが好き。皆様のお役に立てる/楽しんでいただけるコンテンツ作りを目指して、試行錯誤の日々です。

「武俠好きさんに質問」第24回への回答(セリフ・会話編)


f:id:aguila_jata:20200509145046j:image

 

回答その2。好きなセリフ・会話です。

金庸15作の1作につき1箇所、これまでに当botがつぶやいたなかからピックアップしていきます。

ネタバレにはご容赦ください。それでは、参ります。

 

飛狐外伝

程霊素の亡くなる間際のセリフですね。自分の命を捧げる覚悟があれば、人はできることがちょっとだけ増えるのです。妹として胡斐に付き随い、命を投げ打ってまで彼を支えた程霊素は、金庸作品の中で一番好きなヒロインです。

 

雪山飛狐

雪山飛狐は時間をテーマとする前衛芸術である」と主張する根拠のひとつが、苗若蘭のこのセリフです。二十数年前に失踪したかわいそうな子に対する若蘭の発言は、どれも印象深いです。

 

連城訣

文庫本2巻にわたり狄雲と共に冒険してきた読者には、彼が「宝なんかいらない」という心理がわかりますが、戚長発には理解できず、裏の意図を勘ぐってしまいます。師父なのに、宝に夢中で弟子の気性をわかろうともしない、そこが彼の限界ですね。

 

天龍八部

少林寺の老僧の導きで、蕭峯の父・蕭遠山と慕容復の父・慕容博が、長年蓄積させてきた因縁や恨みつらみの一切を雲散霧消させしまう場面。訳者の先生の粋な計らいで、声に出して読みたい日本語になっています。この後の二人の言葉も乙です。

 

『射鵰英雄伝』

物乞いの少年の変装を解き、娘の姿で郭靖の前に現れた黄蓉のセリフです。美しく、武芸の腕も立ち、誰よりも頭脳明晰な黄蓉が鈍感な郭靖に惚れ込んだきっかけは、ここにあったんですね。黄蓉のセリフは他にも印象的なものが多いです。

 

白馬嘯西風

自分にとっては、『白馬嘯西風』と言えば、このセリフです。そう、本当にほしいものほど手に入らないのが人生。そして、ゴリ押しはよくないですね。

 

鹿鼎記

金庸14作(『越女剣』を除く)で最後に書かれたと思われるシーン。大冒険を終え、嫁さんたちを連れて帰ってきた韋小宝と、カーチャンの会話です(本当はこの3倍くらいの長さがあります)。ここの会話には、金庸先生が小説作品に込めた願いみたいなものがギュッと凝縮されていると思います。

 

笑傲江湖

面白いセリフが目白押しの作品なんで、これは『笑傲江湖』中の暫定一位とさせていただきます。そのうちもっと気に入ったセリフができるかもしれません。儀琳さんは真面目なセリフもすっトボケたセリフも、独特の魅力があって好きです。名ゼリフメーカーですね。

 

書剣恩仇録

カスリー、天使や……。まあ、ホチントン姉さんも最高の姉さんなんですけどね!陳家洛は優柔不断で、よくヘタレ扱いされてますが、実際、もしこの二人に思われたとしたら、どっちを取るか決められます?普通に無理だと思います。

 

『神鵰俠侶』

裘千仭の死に際し、前作から続いてきた因縁がほどけるシーンの会話ですね。一灯大師、周伯通、瑛姑の三人の物語は大変味わい深いです。この後、向こう三軒両隣の関係になって暮らし始めるのもなんか好きです。

 

『俠客行』

石破天(仮)や白自在などのセリフにも面白いものはたくさんあるのですが、敢えてこのくだりを。自分こそ雪山派の掌門になろうと主張していた白自在の弟子たちが、俠客島の使者に訊かれた途端、掌門の地位を押しつけ合う、その様子が見事(いや、無様?)です。

 

倚天屠龍記

謝遜が、主人公の無忌が生まれるよりずっと前から追い求めていた仇であり師父の成崑(円真)と、ついに対峙するシーン。一言ではとても言い表せない感慨が、伝わってくるセリフです。これも声に出して読みたい日本語ですね。

 

碧血剣

袁崇煥の元部下でありながら清に降った祖大寿が、ドルゴンのもとに忍び込んで捕まった袁承志を逃がすシーン。祖大寿の胸中の複雑さに、思わず考え込んでしまいます。主人公たちよりも、壮年かそれ以上の歳の人物が発するセリフにハッとさせられる作品です。

(今見たら誤字ってますね。次に登録するときには気をつけないと……)

 

 

鴛鴦刀

鴛鴦刀』のラストの、オチにあたるセリフです。多くの人が求め、熾烈な争いを繰り広げる秘宝。しかしそれを手に入れたところで、何が変わるわけでもないのかもしれない、という。小粒ながら、最後まで立派に金庸作品している短編です。

 

越女剣

ごく短い作品ですが、なかなかどうして、グッとくるセリフが多いです。その中でも、この会話が頭ひとつ抜けていました。この一節だけで、范蠡の人となりがはっきり見えてきます。

 

 

……とまあ、ひととおり振り返って思うのですが、データベースから消えてしまったことが悔やまれるセリフや会話が多すぎますね……。

できるだけ早く、各作品からの名セリフや会話を復活させて皆様にお届けできるよう、日々頑張っていこうと決意を新たにしたのでありました。